こんにちは~
毎日、駅まで自転車で通勤している“めがね”です。
マフラー・ニット帽・防寒手袋が欠かせません^^

12月だと思っていたら、あっというまにお正月ですね~!
皆様、クリスマスはいかが過ごされましたか?
私は、王道のフライドチキンとクリスマスケーキを食べました。
(調子にのって、食べ過ぎてしまいました・・・)
クリスマスにケーキを食べ過ぎてしまった方は、自転車に乗って有酸素運動しましょう~
私も、自転車に乗らないといけませんね・・・
正月太りにも自転車はいい運動になりますよ~

お正月というと、あまり自転車に乗る機会は少ないかと思います。
ここで私から一つアドバイスがあります!
それは・・・バッテリーは自宅の中で保管することです。
なぜかと言うと・・・バッテリーは、寒さに弱いんです。。。
寒い環境下では、バッテリーの内部温度が低下し、
1満充電あたりの走行距離が短くなり、アシスト力が低下してしまうことがあります・・・

安心して下さい。この現象はバッテリーの特性で、故障ではありません。
お正月が終わり、いざ電動アシスト自転車に乗ろうと思って、
アシストが弱くなってしまっていたら嫌ですよね。
この様にならない為にも、バッテリーは自宅の中に保管してくださいね^^

新年は1月4日(水)より営業致します。
2017年もお客様のサイクルライフを全力で応援致します。
従業員一同皆様のご来店を心よりお待ちしております。

めがね