今年の夏も色々な意味でほんとうに暑かったですね。
リオ・オリンピックで熱気と興奮を!
『たまがわ花火大会』で満開の花火を堪能して帰りの駅で人・人・人に揉まれ(笑)
夏休みは都会を離れ、立山連邦を登山して都会にはない涼と自然を堪能してきました。
9月に入り少しは涼しくなると思っていましたが。。。
涼しくなるのはもう少し先のようですね(笑)
さて、このシーズンに保育園や幼稚園に入園され、
子乗せ用電動アシスト自転車を購入される方が結構いらっしゃいます。
そこで、結構見落としがちな『購入時のチェックポイント』をご案内します。
タイヤのサイズやバッテリーの大きさなどをライフスタイルに合わせて選ぶのはもちろん大事ですが、
実は駐輪場が盲点になることがあります。
ご自宅の駐輪場所はどうなっていますか?タイヤをはめるレール式?それとも直置きですか?
レール式の方は購入予定の自転車のタイヤサイズが合うかどうか確かめてからの購入をお勧めします。
それ以外にも2段式の駐輪場をご利用の方は持ち上げるのは難しいので
下の段を利用の方と入れ替わる相談をしたり、などなど。
他の方がどのように止めているのかを確認するのもいいかもしれません。
是非一度、ご確認くださいね。
たんぽぽ
Author Profile
Latest entries
- 2023.02.03ニュース【生田店】グリッター 入荷しました♪
- 2023.01.30ニュース【千歳船橋店・梅ヶ丘店】2月営業カレンダー
- 2023.01.30ニュース【生田店】2月営業カレンダー
- 2023.01.30ニュース【きぬた店】2月営業カレンダー