7月に入り、日中ちょっと出歩くだけで汗が噴き出る猛烈な暑さが続いていますが、
みなさまいかがお過ごしですか?
休日は自転車でふらふらご近所巡りをするのが大好きな私も、
この暑さではさすがに遠出をする気にならず、少し走ってはスーパーやコンビニで涼んでばかりです^^;

こうなってくるとさすがに食欲も落ちてきて、しっかり食べなきゃとは思っても、
つい食べやすい、そうめんや冷麦などが続くようになってきました。
とは言うものの、続くとさすがに飽きるので、我が家では最近変わり“めんつゆ”を始めました^^

レシピはいたってシンプルで、いつものめんつゆにお好みの食材を混ぜるだけです。
では、試してみておいしかった変わり“めんつゆ”BEST3を勝手に発表しますw

第3位
 「めんつゆ+マヨネーズ+ラー油」

  マヨネーズにいきなり拒否反応が出そうですが、これが意外と合うんです。
  千切りにしたキュウリや白髪ねぎを麺に乗せて一緒につけて食べると、なお美味しいです。

第2位
 「めんつゆ+オリーブオイル+レモン果汁」
 
  かなりさっぱりです。ほぼドレッシングな風味になるので、
  めんに角切りトマトやレタス、大葉・みょうが等の薬味を乗せてぶっかけて食べるのもグッドです!

第1位
 「めんつゆ+ごま油で炒めた夏野菜」

  もうこれは王道ですね。火を使うのでちょっと手間がかかりますが、それを補って余りあるおいしさです。
  我が家ではナスが定番ですが、細く切ったキュウリを炒めて入れてもおいしいですよ^^

いかがでしょう。
味の好みは千差万別なので、そこは大目に見て下さいね^^;

まだまだ暑い日は当分続きそうです。
自転車に乗るのもおっくうになりそうですが、しっかり食べて体力つけて、この夏を乗り切りましょう!

暑い日が続くと人間と同様に自転車も、道路の熱さでタイヤがいたんだり、
チェーンの油が熱で溶けだしたりと、色々な部分で夏バテが出てきます。
お乗りの自転車に何か気になるところがあれば、遠慮なくご相談ください。

人間の夏バテは台所で、自転車の夏バテは車電館・らくりん館で解消して下さいね。
暑い夏もみなさまの安心・快適なサイクルライフをスタッフ一同、願っております^^

地下水