暑かったり雨が降ったり、不安定な天候がつづいておりますが、
関東ではもう再来週には梅雨明けらしいです!
いよいよ、夏本番です!
しかし逆にいえば、まだ、あと2週間は梅雨ということです・・・
2週間は意外と長いです。油断できません。
今年の梅雨は、今のところ降ったり止んだりのはっきりしない日が多く
特に関東ではまとまった雨の降る日が少なかったように感じます。
そのため、自転車でお出掛けされる機会も例年より多かったのではないでしょうか?
普通に自転車に乗れてしまう程度の雨。
これくらいなら自転車でも大丈夫かな、と思えてしまう程度の雨。
この程度の雨が、実は一番危険なのではないかと私は考えています。
雨に濡れた路面は当然ですが滑りやすく、転倒事故等につながる恐れがありますし、
道路上に点在する突起物(小石やガラス片、鉄屑など)が雨に押し流され
ちょうど自転車の走る道路わきへと寄せられるため、パンクしやすくなります。
多くの人が自転車に乗っている、それほど大したことのない雨の日の方が
ある意味ではとても危険であり、注意が必要なのかもしれません。
しかし、そうは言っても、生活する上で、
雨の日でも自転車に乗らなければならない方は多くいらっしゃると思います。
どうか、あと2週間、注意深く安全にお乗りいただき、
皆様にとってステキな夏の本番をお迎えくださいますよう、心よりお祈りしております。
ゆっきー
Author Profile
Latest entries
- 2023.02.03ニュース【生田店】グリッター 入荷しました♪
- 2023.01.30ニュース【千歳船橋店・梅ヶ丘店】2月営業カレンダー
- 2023.01.30ニュース【生田店】2月営業カレンダー
- 2023.01.30ニュース【きぬた店】2月営業カレンダー